建築塗料について

ABOUT ARCHITECTURAL COATING

当社で扱う外壁塗料を紹介致します。
塗料にはそれぞれに特徴が有ります。ご参考下さい。

無機4F塗料・フッ素4F塗料プレミアムコートシリーズ

耐用年数の目安
15年
単価目安(㎡当たり)
約3,600
メリット
・耐久性が非常に高い
・汚れに強い
・防カビ、防藻性が高い
・ツヤが長持ちする
デメリット
・非常に高価
概要
・耐久性が最も高く色あせしにくい。
・汚れも付きにくい。
・価格は高め。
塗料選ぶポイント
・15年以上のスパンで塗り替えを考えている方
・性能を上げて塗り替え回数を減らしたい方
・キレイを長持ちさせてい方

高耐久フッ素塗料

耐用年数の目安
13年~15年
単価目安(㎡当たり)
約2,600
メリット
・耐久性が非常に高い
・汚れに強い
・防カビ、防藻性が高い
・ツヤが長持ちする
デメリット
・高価
概要
・耐久性が非常に高い
・公共建設や大型物件などにも使用されている
・価格はやや高め。
塗料選ぶポイント
・15年以上のスパンで塗り替えを考えている方
・性能を上げて塗り替え回数を減らしたい方
・キレイを長持ちさせてい方

ラジカル塗料ダイナミックトップ

耐用年数の目安
10年~13年
単価目安(㎡当たり)
約1,700
メリット
・チョーキングが発生しにくい
・シリコン塗料より汚れにくい
・防カビ、防藻性が高い
デメリット
・濃ゆい色はやや高価になる。
概要
紫外線で劣化しにくい。価格はシリコンよりやや高めですが、耐久性はシリコン塗料より高くコストパフォーマンスに優れています。
塗料選ぶポイント
・10年~12年スパンで塗り替えを考えている方
・中の上程度の塗料の持ちを期待している方
・コストパフォーマンスを重視したい方。

コスモシリコン

耐用年数の目安
7年~10年
単価目安(㎡当たり)
約1,300
メリット
・紫外線に強い
・汚れにくい
デメリット
・シリコン含有量により性能が大きく変わる
概要
価格と性能のバランスがよく、現在最も使用されています。
塗料選ぶポイント
・7年~10年周期で塗り替えを検討している方
・費用は抑えて少しだけでも良い塗料を選びたい方

アクアグロス

耐用年数の目安
5年~7年
単価目安(㎡当たり)
約1,000
メリット
・価格が安い
・カラーバリエーションが豊富
デメリット
・耐久性がもっとも低い
・色あせが早い
・汚れやすい
概要
安価な塗料で主に新築現場での使用が多い塗料です。
紫外線や雨風等などの影響がない室内塗装などにおススメです。
塗料選ぶポイント
・安く抑えたい物件
・築年数が古い建物

打ちっ放し塗装工法カラークリアー・プレミアムエイジング塗装

耐用年数の目安
7年~13年
単価目安(㎡当たり)
約2,000
メリット
・打ちっ放しの状態を保ち塗り替え可能
・エイジング工法により打ちっ放しを復元可能
デメリット
工期がやや長めになる
概要
・打ちっ放し外壁改修塗装工事にも色々な工法があります。
①カラークリアー塗装(透明な塗料を塗装します。)
②プレミアムエイジング塗装工法
(エイジング塗装技法で新築の様なピカピカへ☆)

建物の状態に合わせて提案をさせて頂きますのでお気軽にご連絡くださいませ。
塗料選ぶポイント
・打ちっ放し仕上げがお好みの方
・打ちっ放しの外観を保ち塗り替えをお考えの方

遮熱塗料

耐用年数の目安
10年~15年
単価目安(㎡当たり)
約3,200
メリット
・遮熱効果で涼しく過ごせます。
・省エネ節電対策になります。
・低汚染、防藻・防カビ
デメリット
初期費用が高価
概要
・遮熱性(高反射+放射)省エネ、美観も長持ちの高耐久塗料です。
・屋根・壁に塗装するだけで省エネ節電対策になります!
塗料選ぶポイント
・会社、工場などの環境改善をお考えの方
・工場、お店などの節電をお考えの会社様
・住まいを涼しく快適に過ごしたい方

装飾仕上げ塗材ベルアート

耐用年数の目安
6年~15年
単価目安(㎡当たり)
約2,500
メリット
・各種デザインローラー、ガン、こて、刷毛などそれぞれの作業方法により幅広い仕上がりパターンを形成することが可能です。
デメリット
・やや高価
・工期がやや長めになります
概要
・美しい装飾仕上げの壁面が可能です。
・建物の外壁、門まわりなどをオシャレに大変身させることができます。
・カラーも豊富にあり個性ある外装をお届けします。
塗料選ぶポイント
・オシャレな外装にしたい方 ・洋風な外観、外装をイメージされている方 ・塗り壁風の装飾仕上げがお好みの方

高級自然石調装飾仕上げ材エレガンストーン

耐用年数の目安
10年~12年
単価目安(㎡当たり)
約6,000
メリット
・豪華な自然石調の仕上がりが得られます。
・耐久性に優れています。
・工期短縮
デメリット
・高価
概要
・重厚で豪華な自然石調の風合いです。
・自然石に比べ、コーナー部、アール部など細部処理が簡単です。
・カラーバリエーションが豊富です。
・自然石に比べて工期の短縮につながり経済的です。
塗料選ぶポイント
・豪華な外装に仕上げたい方
・お店、オフィスなどの外装、エントランスなどオススメです
・自然石調仕上げがお好みの方

当社で扱う室内塗料を紹介致します。
塗料にはそれぞれに特徴が有ります。ご参考下さい。

漆喰塗料(消臭・カビ・結露・抗菌塗料)アレスシックイ琉球

単価目安(㎡当たり)
約2,000円~
メリット
・消臭・抗菌・結露抑制・カビ予防などいろいろな効果が期待できます。
デメリット
・やや高価
概要
・人にやさしいアレスシックイ琉球は、毎日暮らすお部屋にぴったりです。
沖縄のサンゴからできた漆喰塗料です。消臭、抗菌、結露抑制、カビ防止などスゴイ効果が期待できる室内塗料です。
塗料選ぶポイント
・お部屋の匂いが気になる方。
・湿気が多い地域の部屋。
・カビなどでお困りの方。

内装用多意匠装飾仕上塗材ベルアートイン

耐用年数の目安
-
単価目安(㎡当たり)
約2,500円~
メリット
・個性ある内装空間が可能です。
・調湿機能があり湿気を吸収し、湿度を適度にコントロールする機能があります。
・防カビ機能があります。
デメリット
・やや高価
概要
・内装空間をより個性的に仕上げることができます。
吹付、コテ塗り、刷毛などでさまざまな装飾仕上げが可能です。
塗料選ぶポイント
・室内空間を塗り壁などでキレイにしたい方
・湿度環境が気になる方
・室内カビなどでお困りの方

当社で扱う屋根防水塗料を紹介致します。

ウレタン塗膜防水

耐用年数の目安
7年~15年
単価目安(㎡当たり)
約4,000円~
メリット
・雨漏れをしっかりと防ぐことが可能です
・遮熱トップコートで室内空間が涼しくなります
・節電効果が期待できます
デメリット
・定期的なメンテナンスが必要
(トップコート7年~15年スパンで塗り替えが必要になります)
概要
・屋根防水専用の塗料です。
液体状のウレタン防水をコテ、ローラーなどで塗っていきます。硬化後、遮熱トップコートを塗布完了になります。
遮熱トップコートには3種類のグレードがあります。
①ウレタン遮熱  塗り替え時期7年前後
②シリコン遮熱  塗り替え時期7~10年前後
③フッ素遮熱   塗り替え時期10~15年前後
塗料選ぶポイント
・雨漏れで困っている方
・建物を長持ちさせたい方
・室内空間を涼しく快適に過ごしたい方