リフォーム豆知識TIPS
屋根塗装をお考えの方へ!工期に雨が降ってしまうとどうなるのかご紹介します!
屋根塗装をするためには、雨が降っていないこと、湿度が高すぎないこと、気温が高すぎず寒すぎないことなど様々な条件があります。
今回は、雨の日に工事するとどうなるのか、雨以外に屋根塗装で注意するべきことをご紹介します。
□屋根塗装の工期に雨が降ってしまうとどうなるのかご紹介します!
*塗料の塗膜が薄くなってしまう
雨の中で行うことで、塗料に雨が混ざったり、塗料が雨で流れたりするため、塗膜が薄くなってしまいます。
塗膜が薄くなってしまうと、本来の塗料の性能や耐久性が存分に発揮できなくなってしまいます。
*塗料がしっかりと乾燥しない
雨が降ることでしっかりと乾燥ができず、重ね塗りを行っても簡単に剥がれてしまいます。
屋根塗装の目的は屋根を長持ちさせるためですが、塗料がしっかり乾燥しないと本来の耐用年数よりも早く剥がれてしまうことが懸念されます。
冒頭でご紹介した湿度が高すぎると屋根塗装に向いていないというのは、塗料が乾燥しづらいからです。
*見た目に影響が出る
本来、色がついている塗料を塗ることで住宅にアクセントを加えられます。
しかし、雨が降っている日に塗装してしまうと、塗料が垂れたり、色むらができたりと見た目に大きな悪影響を与えます。
仕上がりの見た目のためにも、雨の日の塗装はおすすめできません。
□雨以外に屋根塗装の際に注意するべきこととは?
一つ目に注意するべきことは、気温が5度を超えているかどうかです。
気温が低すぎると、塗料の乾燥が難しくなります。
雨の日と同じように塗料が乾燥しないと剥がれの原因となるので、気温が5度よりも低い日に塗装を行うのは避けましょう。
二つ目に注意するべきことは、霜の有無です。
霜や夜露がついていると、塗料に混ざってしまい、塗料の性能を半減させてしまいます。
色むらの原因になることもあるので、霜や夜露の有無は確認するようにしましょう。
三つ目は湿度です。
乾燥のところで少し紹介しましたが、湿度が80パーセントを超えた日の塗装は避けることがおすすめです。
乾燥ができずに、理想的な仕上がりにならないことが考えられます。
□まとめ
今回は、屋根塗装の工期に雨が降ってしまうとどうなるのか、雨以外に屋根塗装で注意するべきことをご紹介しました。
当社は、西原町、与那原町、那覇市、浦添市、宜野湾市、南風原町、中城村、南城市、八重瀬町で外壁塗装・防水工事を行っております。
外壁塗装・防水工事をお考えの方や、外壁塗装・防水工事でお悩みの方は、お気軽に当社までご相談ください。
ちゅららペイントの理念・使命
幸せづくり
笑顔あふれる
いい会社を
つくりましょう
~豊かな地域・家庭・人生を~
私達は仕事を通してお客様と地域社会のお役立ちを行い、地域・会社・家庭・人生が豊かになり、みんなの幸せを築くことが使命です。
共に築いていければ幸いです。よろしくお願い致します。
沖縄県の家も明るく!心も明るく!地域を元気に!いつまでも・・・(● ^○^ ●)
★外壁塗装・屋根防水・外構工事の
ご相談などお気軽にご連絡くださいませ。