トップページ

リフォーム豆知識TIPS

天窓からの雨漏りに悩まれている方必見!その原因と対処法について解説します!

「天窓から雨漏りしているからどうにかしたい」

 

このようにお悩みの方はいらっしゃいませんか。

 

最近は、急に雨が降ることもありますし、雨漏りしてしまうと対処に困りますよね。

そのため、雨漏りに気付いたらできるだけ早く補修をすることをおすすめします。

 

そこで今回は、雨漏りの原因と対処法をご紹介します。

 

 

 

□天窓で雨漏りが発生する原因について

 

 

天窓でよくあるトラブルとして挙げられるのは、雨漏りです。

雨漏りの原因は、住宅の築年数によって異なります。

ここでは、築年数別で雨漏りの原因をご紹介します。

 

 

*築浅住宅

 

築浅住宅の天窓から雨漏りする原因の多くは、施工不良によるものです。

窓メーカーが定めた施工マニュアルに従わずに施工をすると、雨漏りが発生しやすくなります。

防水テープの貼り方が間違っていたり、防水シートの施工漏れをしていたりなどです。

 

天窓近辺の防水テープやシート、パッキンは劣化しますが、家を建てて数年で雨漏りするほどまで劣

化することはありません。

新築なのにもかかわらず、雨漏りした場合は施工確認をしてもらいましょう。

 

 

*築10年以上の住宅

 

新築から10年以上経っている住宅で雨漏りが発生する原因は、防水シートや防水テープなどの劣化です。

この場合、どの部分が原因で雨漏りしているのかを明確にして、劣化した部品を交換しましょう。

 

 

 

□雨漏りした場合の対処法とは?

 

 

雨漏りしてしまった場合、どのように補修をすれば良いのでしょうか。

ここでは、その補修方法を2つご紹介します。

 

 

1つ目は、シーリングです。

天窓のガラス部分とその周りの水切りとの隙間をシーリングで埋めます。

これなら自分でできるかもと思われる方が多いのですが、2階の屋根で作業をするのは非常に危険なの

で、業者に依頼する方が安心です。

 

 

2つ目は、エプロンの補修です。

エプロンを補修する場合は、周囲の瓦を一旦外し、劣化したエプロンを補修します。

そして、上からの雨がスムーズに流れるように高さ調整材を入れて、新しい防水シートを瓦の上に設

置して、雨が侵入しないようにします。

最後に、外した瓦を戻せば補修完了です。

 

 

 

□まとめ

 

雨漏りの原因とその補修方法をご紹介しました。

天窓からの雨漏りが発生している方は、早めに補修をしてくださいね。

また、屋根の補修はご自身で行うと危険です。

 

西原町、与那原町、那覇市、浦添市、宜野湾市、南風原町、中城村、南城市、八重瀬町で

外壁塗装・防水工事を検討されている方は、ぜひ当社までお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

ちゅららペイントの理念・使命

幸せづくり

笑顔あふれる

いい会社を

つくりましょう

~豊かな地域・家庭・人生を~

 

私達は仕事を通してお客様と地域社会のお役立ちを行い、地域・家庭・人生が豊かになり、みんなの幸せを築くことが使命です。

共に築いていければ幸いです。よろしくお願いいたします。

 

 

沖縄県の家も明るく!心も明るく!地域を元気に!いつまでも・・・(●^O^●)

 

★外壁塗装・屋根防水・外構工事の

ご相談などお気軽にご連絡くださいませ。