リフォーム豆知識TIPS
外壁塗装は何年経ったらするべきなの?年数の目安と外壁の寿命を延ばす方法を紹介!
外壁塗装は何年経ったらすれば良いのか分からず、不安に思っている方は多いでしょう。
今回はそのような方のために、外壁塗装するべき年数の目安と外壁塗装の寿命を延ばす方法を紹介します。
ぜひお役立てください。
□外壁塗装は何年経ったらするべきなの?目安を紹介します!
外壁塗装するタイミングは築8~12年が一般的です。
もう少し正確な数字は、外壁材の耐久年数を指標とすることで明らかになります。
外壁材の耐久年数については以下をご覧ください。
・窯業系サイディングは約7年~
・金属系サイディングは約10年~
・木質系サイディングは約10年~
・樹脂系サイディングは約10年~
・モルタルは約8年~
・ALCボードは約10年~
窯業系サイディングのような耐久年数が短い外壁材は、外壁塗装が必要な時期が想定しているより早いかもしれないので注意する必要があります。
また、上記のタイミングより早いタイミングであっても外壁に劣化の症状が見受けられたら、塗装が必要かもしれません。
劣化の症状は以下をご覧ください。
・ひび割れ
・色褪せ
・チョーキング
・塗膜の剥がれ
・カビやコケなどの発生
・サビの発生
上記に記述してあるものは代表的な劣化症状であり、これらを発見した際は外壁塗装することをおすすめします。
□外壁塗装の寿命を延ばす方法を紹介します!
1つ目は、外壁の洗浄を定期的に行うことです。
外壁塗装は、時が経つにつれて汚れが目立ってしまいます。
この汚れは劣化のスピードを早める原因になります。
海沿いの地域に住んでいらっしゃる方が特に注意してほしいのは、塩分による汚れです。
その理由は、塩分は外壁塗装に悪影響を及ぼすからです。
このような汚れを発見して、自身で外壁を洗浄される際は、塗装を傷つけないように布やスポンジを用いることを心がけましょう。
簡単には落ちない汚れや、掃除が難しい高い所の汚れに気が付いた際は、プロに依頼するのがおすすめです。
2つ目は、コーキングの補修です。
コーキング材は、時間が経ち劣化すると水の浸入を防ぐ力が弱くなってしまいます。
劣化したコーキング材による隙間から雨水が外壁に入り込むと、表面の外壁塗装だけでなく内側も急速に劣化します。
コーキング材がひび割れてしまったり、隙間が見えてくるようになってしまったりしている場合は、劣化のサインなので注意しましょう。
□まとめ
今回は外壁塗装するべき年数の目安と外壁塗装の寿命を延ばす方法を紹介しました。
当社では、国家資格を保有している専門家が複数在籍しているため現場での経験が豊富です。
西原町、那覇市、浦添市、宜野湾市、与那原町、南風原町、中城村、南城市、八重瀬町周辺で外壁塗装をお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。
ちゅららペイントの理念・使命
幸せづくり
笑顔あふれる
いい会社を
つくりましょう
~豊かな地域・家庭・人生を~
私達は仕事を通してお客様と地域社会のお役立ちを行い、地域・家庭・人生が豊かになり、みんなの幸せを築くことが使命です。
共に築いていければ幸いです。宜しくお願い致します。
沖縄県の家も明るく!心も明るく!地域を元気に!いつまでも・・・(●^o^●)
☆ご相談などお気軽にご連絡くださいませ。