トップページ

リフォーム豆知識TIPS

屋上防水工事の流れ

こんにちは

~お外のリフォーム~

外壁塗装・屋上防水・外構工事の専門店!

ちゅららペイント(ちゅらら工房株式会社)

具志直人です。

 

 

初めての屋根防水工事をされるお客様へ安心して頂くために、工事の流れをご紹介させていただきます(*^-^*)

少し細かく、長くなりますが、ためになる知識と思いますので宜しくお願い致します。

(沖縄県に多いコンクリートスラブ屋根・ウレタン遮熱防水タイプの事例になります)

 

 

1. 高圧洗浄掃除

 

屋根部分のゴミ・カビ・ペンキのはがれ等を綺麗に取り除きます。

☆バイオ洗浄、強力スパイラル洗浄を実施しております!

注:洗浄圧が弱いと汚れが落ちません。

 

 

2.サンダー研磨

 

洗浄では落ちなかったゴミ・カビなどをサンダー研磨処理で丁寧に落としていきます。

☆下地の状態によって最適な研磨処理を行ってまいります!

注:下地処理がとても重要です!手抜きには注意です。

 

3. スラブひび割れ補修・段差調整

 

ひび割れ部分の改修工事を行います。

☆しっかりと細かいひび割れも専用補修材で施工してまいります!

注:きちんとひび割れ補修を行わないと雨漏れの原因になります!注意です!

 

段差調整

水の溜まり部分などもモルタルなどで段差調整を行います。

☆水たまりができないように調整してまいります!

注:水たまりをそのまま防水施工すると防水層の劣化につながります。時間が経過すると違いが分かります。

 

4. プライマー塗り(接着剤)

 

補修後、防水の接着を良くするプライマー(接着剤)を塗ります。

☆適材適所な接着剤で施工してまいります!時には接着剤を2回塗りし念入りに施工します!

注:接着剤をしっかりと塗布しないと防水塗膜の密着性が悪くなります。

 

5. ウレタン防水塗り(2回塗り)

 

プライマーを塗布後に、ウレタン防水(遮熱性能)を2日にわたり

2回塗りします。適度な膜厚が重要です。

☆一級ウレタン防水技能士によるプロの施工で上品質を確保した施工を実施しております!

注:経験が浅い職人、防水資材を減らすなどには注意です。

 

6. 遮熱塗料塗り(2回塗り)

 

防水塗り後、遮熱効果(防水保護材)のあるトップ塗料の2回塗りを行います。室内が涼しくなり、光熱費の削減も期待できます。

ここまで5回塗りの工程です。

☆遮熱トップコートもしっかりと塗膜厚をつけて塗り重ねていきます。

注:一回塗りで終わらる業者には注意です。一般的なトップコートは定期的に塗り替えが必要です。

☆トップコートにも種類があります。ウレタン・シリコン・フッ素など、現場に合わせ適材適所の塗料をオススメします。

 

7. 清掃片づけ・ご近所に感謝の挨拶

細かい手直しなどの後、家主様と現場確認、その後足場などの撤去を行い清掃、工事完了です。長い間ありがとうございました。

 

☆きちんとした工程で工事日数はかかりますが大切な建物を長持ちさせるためにきちんと施工してまいります。リフォーム工事はご近所様などのご協力のおかげでもあります。感謝の挨拶も忘れずに行います。

工事完了からお客様とのお付き合いの始まりです、しっかりとメンテナンスも実施致します。

 

 

ちゅららペイントの使命

あなたの大切な家、建物を私たちの技術で綺麗に!美しく!美らら!に末永く保つ事が私達ちゅららペイントの使命と思っております。

 

 

ちゅららペイント(ちゅらら工房)は、【お客様】と【地域】を明るく!元気にできる、

いい会社づくりを目指しております。お客様と共に築いていければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

 

沖縄県の家も明るく!心も明るく!地域を元気に!いつまでも・・・(●^o^●)

 

☆ご相談などお気軽にご連絡くださいませ。